こんにちは!スタッフのkaiです。
気づけば今年も、もう2ヶ月が過ぎようとしています。
ということは・・・
2ヵ月ごとに変わるトランポリンの曲も、新しい曲になりま~す!!
なので、3月からのレッスンに向けフリを合わせて練習しました!!
フリ合わせは毎回グダグダですが、わぁわぁと言いながら楽しんでおります。
トランポリンは
『全身の筋肉をバランスよく使うため、体全体のシェイプアップ効果が期待できます。中でも特に下半身の筋肉がよく使われ、ヒップアップや脚痩せに効き目がある』
と言われていますが、それ以上に
音楽に合わせて跳ぶことでセロトニン(幸せホルモン)が分泌され、楽しい気持ち、Happyな気持ちになり、ストレス発散に繋がります。
上手く踊れなくても、リズムにあってなくてもいいんです!!
音楽を聴きながら楽しく跳んで、笑顔になれたらそれが1番ではないかと思います。
私も毎回レッスン終わりには皆さんが笑顔で帰られる姿に、元気を頂いております。
3月も一緒に汗を流し笑顔になりましょう!!
お待ちしております♫4Dバンジーの体験したことありますか?
股関節が動きやすく、伸びにくい腿裏も伸び感が出て、おまけにしっかりトレーニング出来ちゃう素晴らしいツールですよ。
自分でするストレッチも気持ちいいけど、硬くなってしまった筋肉を伸ばすときは少し身体が強張ったりして、逆に疲れてしまった経験ありませんか?
4Dバンジーはしっかり伸ばしたいときに気持ちよくしっかりストレッチしてくれます。
ラムダバンドのゴムの力を借りることでストレッチしながら筋肉を使って程よくトレーニングも出来る。
身体の中心から動かしていくことで体幹が使われて中から燃焼してくれるので無理なく時短トレーニングも可能♬
JUNのレッスンでは股関節や腿裏をストレッチしたあと正しいフォームでのスクワットで常に鍛えておきたいお尻のトレーニングも行います。
みんな「効くーーー!!!」と言ってまた次回もリクエストするほど効果抜群♪
是非体験におこしください。
初めての方でもちゃんと実感できます(^_-)-☆
こんにちは!NANASEです🤩
寒い日が続いていますが体調はいかがでしょうか?
コロナやインフルエンザになった報告や、風邪の報告、、、たくさん受けます😭
そこで!今日のテーマは体調管理について!
私の体調管理法はズバリ!
ヨーグルトとお風呂✨✨
ヨーグルトの菌が助けてくれているのか、気持ちの問題なのか、、わかりませんが😅
毎日食べている時は調子がいいです^_^
食べなくなると、便秘になったりちょーっと風邪っぽい症状がでたりしちゃいます、、、
お風呂はできるだけ浸かるようにしています!
忙しいとどうしてもシャワーになりがちですが、そんな時は身体を洗ってる間は洗面器にお湯を溜めて足を温めておくなど、少しでも身体の芯から温めるのがポイント🎶
疲労の回復や睡眠の質にも関係してくるお風呂は、できるだけ時間を確保して浸かりたいものですね〜〜🤨
私〜こんな体調管理方法してるんです〜!って言うのがあればぜひ教えてください🌟
お電話・WEBフォームにて受け付けておりますので、お気軽にお申込みください。
☎09011330025 受付時間:9:00〜21:00(日休)
大阪市西成区梅南1-8-8 エスビーモータープール内 アクセス