大阪市西成区
花園町駅から徒歩6分
天下茶屋駅から徒歩10分

受付時間:9:00〜21:00 定休日:日曜日

  1. ブログ
 

ブログ

2024/03/25

みんな、こんちは〜

年度末が近づき、新しい季節の到来になんかソワソワ、ワクワクしてきた今日この頃。

変化の時期というのはもちろん楽しい気持ちもあるけど、その反面なんか落ち着かへんかったり、ちょっと不安な気持ちも芽生えたりとかで、自分の中でも思ってへんような気持ちのアップダウンがある時期でもあるんよね。



◎季節の変わり目、いつも体調を崩しがち😢
◎いつもバタバタして、自分のケアはほったらかしがち💦
◎年々、疲れが取れにくくなってるような気がする






そんなあなたにおすすめのイベントが、、、



そう!





先日もこのブログでお伝えした

春先の不調は自律神経の乱れ?不調改善月間






普段のスタジオレッスンに加え、4つのプログラムで
さまざまな不調の原因となる自律神経の乱れにアプローチしよう!
というこのイベント。


今日ご紹介するのは
うちのスタジオでは初登場の気功


今回、エンジェル気功を担当してくれるMamiからプログラムのご案内をさせていただきマッスル💪





エンジェル気功って?

東洋医学では臓器は様々感情と繋がっているといわれています。

肝臓=怒り 心臓=喜び 脾臓=思考 肺臓=悲しみ 腎臓=恐れ

自分中の様々な感情とも向き合う時間になるでしょう。


意識を身体(五臓・・・肝臓・心臓・脾臓・肺臓・腎臓)に向けた呼吸と発声で臓器の血流も改善します。


六字訣養身法という気功をベースにしたエンジェル気功をやっていきます。

ストレッチ、足裏ほぐし、静座功(瞑想に近い)、リラクゼーションなど、ご自宅でゆっくりと行っていただきます。


お香やアロマオイルなど、お好きな香りを使うと更にリラックス効果UP!

自律神経のバランスが整い、心も身体も穏やかに整います。

終わった後は身体ぽかぽか。本来ご自身の持つ気(元気)な身体づくりを目指します。




*動きやすい服装で、ヨガマット(バスタオル)、クッション、飲み物などをご準備ください。


流れはこんな感じです

ごあいさつ

ストレッチ

足裏ほぐし

静座功

予備式

本式

修功

リラクゼーションまたはシェアリング



おすすめポイント

日曜夜は1週間の疲れをリセットするのに最適なタイミング

夜寝る前の究極のリラックスで良質の睡眠がとれる

Zoomなのですっぴん、パジャマOK(ビデオOFFでもOK)





4月15日から5月31日までと期間限定のこの春イベント、ぜひこの機会に「エンジェル気功」も体験してみてちょ!


今回はなんとっっ!
イベント限定価格の500円で受講できちゃいマッスル💪


詳しいスケジュールはこちらをご覧ください
(もちろん、ご予約も上記から可能です!)

みなさんのご予約、心よりお待ちしてま〜す!






2024/03/24

こんにちは、スタッフのkaiです。

3月も後半になり今年度も終わります!


先週は体育指導に行ってる園で毎日のように、年長の子供達と最後の指導で、立派に巣立っていく嬉しさ半分、寂しさ半分でまさにおセンチメンタル週間でした。



有難くも卒園していく子供達から「ありがとう」や「楽しかった」というお手紙や感謝の言葉たくさん頂きました。




その中で1番嬉しかったのが「先生のおかげで体を動かすのが大好きになりました」という言葉でした。



子供達に体操を教える中で、「運動の楽しさを知ってほしい」「体を動かすことが好きになってほしい」という想いで指導をしているので、そのように子供達から言ってもらえてとても嬉しかったです!!


私も小さい頃から体を動かすのが大好きで・・(どちらかと言うと落ち着きがないですが笑)

今も大好きです!!



なので、その子供が私やスタジオに通ってはる皆さんのように、体を動かす楽しさを感じ、ずっとずっと体を動かすことが大好きな大人になってくれたらいいなと感じたおセンチメンタル週間でした!!


また新年度も頑張ります💪

2024/03/18
みなさん、こんちはっす!
スタジオ代表のりんこでございやす🙇‍♀️

ちょっと暖かくなってきたと思ったら、また気温が下がったりで、穏やかな春の日差しまではもうちょいかかるかなといった3月中旬。

いわゆる季節の変わり目ってやつやねんけど、こういう時ってどうしても心身の不調が出やすいんよね😢


病気ってわけではないねんけど、

なんか身体が重い💧
ずっと疲労が抜けへん💦
今ひとつ気持ちもスッキリせえへん😥

なんてこと、ない?




それってもしかすると、、、




自律神経の乱れが原因かも!




なんとなく不調、、、
でも病気じゃないし、ま、いっか、、、

それ、絶対にほっとかんといてっ!



ってことで、スタジオでは4月15日から5月31日までの期間

「春先の不調は自律神経の乱れ?不調改善月間」

と題して、みんなの「なんとなく不調」を脱するためのイベント、やっちゃいます!


今回のラインナップは以下の通りやで!



それぞれ、どのように自律神経にアプローチできるのかについては、上記各サービスのところをタップしてみてちょ!

ちなみにすでにご予約カレンダー、公開しておりマッスル💪

もしご興味ある方は

今回ももちろん、会員さんじゃないあなたも大歓迎やで💕







2024/03/11

こんにちは!NANASEです!

3月になりましたね☀️

あと1ヶ月で今年度も終わり!


忙しい時こそ身体に気を使い、体調不良に気をつけましょう^_^



突然ですが、MBTI診断って皆さんご存知ですか〜?(フィットネスには全然関係ない、、😂笑)


自分の性格や価値観のタイプがわかるようなもので、ネットで調べると簡単に診断できます!

最近流行っているようで、私もやってみました〜!!



結果はESTJ型🧐🧐


私はこんなタイプらしい、、、👇

"高いリーダーシップと目標達成意欲を持ち、組織を引っ張るのが得意なタイプです。非常に現実的でデータを重視し、素早く決断できるのも特徴です。仕事が早く、テキパキと効率よく進めていきます。社交的で話が上手く責任感も強いため、管理職に向いています。誠実で冷静に物事を判断できることから人から頼られます。その一方で他人に厳しく、口調も強くなりがちです。頑固で融通が効かない一面を持っており、気をつけないときつい人だと思われてしまうため注意が必要です。"

結構当たっているところも多くてびっくり😂😂



性格診断などはあんまり信じないタイプですが、こういうのを元に自分を知っていくのもありだなぁと思いました😂

自分の強みや弱み、合っている職業や合っている人などが明確になります!

ちなみに、韓国ではこちらのMBTI診断は、結婚や就職活動でもめちゃくちゃ重要視されているみたいですよ、、🤨

(履歴書にもMBTIを書く欄があるとか、、、)



サクッと自分のことを知れるMBTI診断。

是非是非皆さんもやってみてください!!!


2024/03/04
みなさん、どうも〜
スタジオ代表のりんこです。

3月になり、だんだんと近づく本格的な春の訪れに心躍らせる、そんな時期になってきたね🌸

ワクワクするこの季節、スタジオとしてもまたいろいろと動き出していきたいっ!
そう思っとります。


早速、その第1弾として!

以前からリクエストの多かった日曜レッスン、やってみたいと思いマッスル💪




上記の通り、日程は

◎3月10日・24日(日)
 11:00-12:00 姿勢改善コアバランス(担当:JUN)
 12:30-13:15 4DPROバンジーフィットネス(担当:JUN)

☆姿勢改善コアバランスクラスはオンライン受講も可


日曜のレッスン、待ってた!というみなさん😆

みなさんのご参加、ぜひぜひ待ってまっせ〜

お電話・WEBフォームにて受け付けておりますので、お気軽にお申込みください。


☎09011330025 受付時間:9:00〜21:00(日休)

大阪市西成区梅南1-8-8 エスビーモータープール内  アクセス


レッスンスケジュール/ご予約カレンダー 出張依頼受付フォーム