今朝のブログでも書いたけど、家で過ごす時間が長くなって、間違いなく増えてるのが
「画面を見る時間」。
テレビ、PC、タブレット、スマホ、、、
今はいろんなコンテンツがあるから、ついつい楽しんで観てるうちに、気がつけば数時間(汗)
もしかしたら、目がお疲れの人も多いのでは???
そしてその影響が首や肩にもきてへん???
ってことで、ちょこちょこ目を動かし、そして休めましょ。
あたいがオンラインでのレッスンをする時も、途中でこんなことやってもらってるで。
- まずは、手をこすって温めよう!
- 手をこんな風にくぼませるようにして、、、
- 目を覆うように当ててみて。
手の温かさをじんわり目に伝えていくように、ゆっくりと呼吸をして。
- 手で目を覆ったまま、目を動かしていくで。
(わかりやすいように画像は手を外してるけどな)
まずは目を、シワがよるくらいにギューっとつぶって。
- 次に目をパーっと見開いて。
(あ、この画像、目より口のほうが開いてもうてるな、汗)
目を閉じる⇄開くを数回繰り返してみて。
目を動かしているのも、もちろん筋肉。
その筋肉が固まってしまわないように、時々は画面から目を離して、みんなも上の動きやってみてちょ。