昨日のブログで、「(現時点では)環境整備に最大限配慮しながら、今月も平常通りレッスンやります!」と宣言したら、「頑張って続けて!」「こんな時こそ、不安に煽られすぎないようにしないとね」などという、めっちゃ温かいメッセージをいただき、涙が出そうになったあたい。
次々と中止・延期になっていくイベントの数々。
私たちのようなフィットネス関連の仕事もキャンセルになってる人たちがたくさんいる現状。
中止にするのか、やるのか、それはそれぞれの判断があるので、どちらがいいとか悪いとか、こればっかりは正直わかれへん。
でもこういう時に、人との繋がりで力をもらえることがどんなに励みになるか、、、
だから、1人で抱え込むことなく、みんなで情報を共有していけるといいよね😊
そんな中、先日はあたいがお世話になってる「女性起業家支援わくらく」に関わるメンバーさんたちに、4DPRO®︎バンジーフィットネスを体験してみてもらったで。
これ、構図バッチリすぎひん?(笑)
みんなが初めて、このバンジーフィットネスを体験するということで、このツールができた経緯や、どんな特性があるのかなどを簡単に説明してからのスタート。
すっかりその特性を活かしきってのみんなの動きに、すんばらしい!!と思った、あたい。
こんなブランコの動きや、
こんな感じで、ぴょんぴょんしてみたり、
みんなで宇宙遊泳も(笑)
どない?めっちゃ楽しそうやろ?
いや、実際楽しいねんけどな😊
レッスン後は
- 器具に体を預けながら、自分の体のゆがみや、左右でどちらに力が入っているかなどが分かりました
- 左右のバランスや体幹を意識するって大切やと思います
- みんなでやったから100倍楽しかった!
- ただただ吊るされてるのが不思議で、めちゃ楽しい!!!
- 筋トレとか運動が苦手な人でも楽しんでトレーニングできると思う!
などなど、いろんな感想をもらってんけど、
「もやもやするこの時期だから、運動して笑って、とっても楽しくスッキリしました〜」
と言われると、やっぱり少しでもみんなの笑顔のために、できることをやっていきたいなあなんて思ったわけで。
ちなみに、うちのスタジオでは今回のような「貸切レッスン」もやってまっせ〜
気の合う仲間たちと一緒に、ぜひスタジオで楽しく身体を動かしてみいひん?